mana mango farm

2020/05/27 10:00

ブログを引っ越したので、2020年の過去記事をこちらにも投稿したいと思います。



今年も始まった。。

毎日3時間の毛虫取り。

この毛虫はキドクガという蛾の幼虫で毒針毛をもっていて、肌に触れると皮膚炎を起こしてしまう、ちょっとやっかいな毛虫。

雑食らしいんだけど、畑のマンゴーやパパイヤの花実が大好きみたい。


1日でも放っておくとどんどん花や実を食べられてしまうし、成虫になってしまったらそれが産卵して一夜で数千匹にも増えてしまうから、今は一匹でも見逃さないように取らなきゃいけない。




そしてこの写真はまだ3mmくらいの小さな毛虫がマンゴーの実の表面をかじったやつ泣。



これは完熟マンゴーにはなれない(;_;)



でもまだ無農薬にして2年。


この毛虫が教えてくれることが絶対あって、いつかそのことに気づいた時にハッとして感動するんだと思う。


長い目で見て、この毛虫が何を教えてくれているのか注意深く観察していきたい。


ただ、、、毛虫取りで腕がかゆくてボロボロ。。。


以前のブログは、下記からご覧いただけます。(2016年~2020年)